検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
GoPro GoPro Max
GoPro Max
製品情報
メーカー
GoPro
このカメラで撮影した写真
二十二丁の道標は、十三丁と同じ施主と思われます。形式もよく似ている。道標前の窪みが旧道です。
近畿
2025年02月22日 八尾市の古道・信貴越・立石越
アレゲな道かと思ったら、よく整備された歩きやすいルートでした。そりゃ、「らくルート」にも登録するよね。
六甲・摩耶・有馬
2025年04月16日 ガベノ城・弁天岩・荒地山
高安城を探る会の資料地図にある「あずまや」とは、この付近と思われる。旧道は回り込んで、ここで合流していたのか?
近畿
2025年02月22日 八尾市の古道・信貴越・立石越
消化試合 高速に沿って、帰ります
四国
2021年11月13日 高尾山・藍染山・万石山・千石山
六甲山系らしい風景となり、前方に天狗岩のピークが見えてきた。
六甲・摩耶・有馬
2025年01月25日 天狗岩・石切道・八幡滝
修法ヶ原池に到着。読みは「しおがはらいけ」でいいのか? 「なつかしの山やま」の著者多田繁次氏によると、「塩ガ原」と書き、砂地のどこを掘っても冷たい清水が湧き出したと云う。
六甲・摩耶・有馬
2025年05月04日 森林植物園・大師道・相楽園(旧ハッサム邸)
車に移動中
四国
2023年02月04日 腕山
住吉道に合流しました。
六甲・摩耶・有馬
2025年01月25日 天狗岩・石切道・八幡滝
P239(標点)が気になったので、ここから強引に登ってみた。
六甲・摩耶・有馬
2025年05月13日 須磨離宮公園・須磨アルプス・板宿八幡神社
四等三角点(点名:神戸植物園、標高:460.49m)にタッチ。植物園の遊歩道から、正式のルートを発見。車道から無理にアプローチしちゃダメですよ。
六甲・摩耶・有馬
2025年05月04日 森林植物園・大師道・相楽園(旧ハッサム邸)
右手は水辺の駅 トイレあります
四国
2023年04月08日 高峰ノ森(波川公園より)
ボッテ山の山頂部に着いた。なんと明るい!
近畿
2025年03月01日 星田六十山・ボッテ谷からボッテ山
地図にもある小さなため池が、小山への入口です。干上がってるけど。
近畿
2025年03月01日 星田六十山・ボッテ谷からボッテ山
木組みの手すりは、ずっと続いていました。なんか見覚えあるなぁ。
六甲・摩耶・有馬
2025年04月16日 ガベノ城・弁天岩・荒地山
ため池の土手。1961年の航空写真を眺めると、棚田を育む重要なため池であったと推測。今は干上がっています。
近畿
2025年02月22日 八尾市の古道・信貴越・立石越
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,174枚 / 最近三ヶ月 1枚
投稿者
34人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳(南峰)赤岩尾根から日帰り
11:31
21.0km
2,168m
6
47
6
sof
2025年07月31日(日帰り)
sof
飯豊山
飯豊山(御沢からピストン)1泊2日
14:35
22.5km
2,201m
5
48
11
sof
2025年07月07日(2日間)
sof
近畿
ササユリを求めて「国見山・交野三山・くろんど池」
05:30
12.8km
638m
2
62
20
Ikoma Nature Walk
2025年06月07日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
須磨離宮公園・須磨アルプス・板宿八幡神社
04:07
6.7km
444m
2
58
16
2
Ikoma Nature Walk
2025年05月13日(日帰り)
Ikoma Nature Walk
六甲・摩耶・有馬
森林植物園・大師道・相楽園(旧ハッサム邸)
05:02
11.0km
239m
2
68
6
Ikoma Nature Walk
2025年05月04日(日帰り)
Ikoma Nature Walk
カメラ一覧へ戻る