Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

GoPro HERO3+Silver Edition

HERO3+Silver Edition
製品情報
メーカー GoPro
このカメラで撮影した写真
これまで歩いてきた方面 遠く向こう側が奥秩父主脈縦走路
奥宮 ここは山頂ではありません ここで満足して下山しないように
念のためクマ鈴を鳴らして歩くことにします
本日の目的地、武甲山山頂に到着! 予想していたよりも狭かったです
青年小屋 入口の赤ちょうちんとその手前のブランコは、明らかにミスマッチですよね
入り組んでいる部分に富士見平小屋という標識がありましたが、一番右側の東屋のあたりから登り始めると楽勝でしょう
天覚山 4時間近く歩いたのに標高はまだ445m
筑波山自然研究路は、崩落のため一部通行止め 男体山山頂の電波塔の脇から迂回できます
中房温泉 もの凄い人混みです
避難小屋内部 横たわるには少し狭いです
丹沢方面 これまでに登った蛭ヶ岳とかがきれいに見えます
芋ノ木ドッケ おイモの木???
登録状況
写真枚数 6,148枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 9人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

妙高・戸隠・雨飾
11:138.9km756m2
  7    7 
taziriziri, その他3人
2018年07月15日(日帰り)
甲斐駒・北岳
--:--15.1km2,053m-
  62    32 
2017年10月08日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
32:0034.1km3,410m-
  99    35 
2017年09月09日(2日間)
富士・御坂
--:--21.7km2,420m-
  58    45 
2017年09月03日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
32:0034.1km1,732m-
  111     70  2 
2017年08月19日(2日間)
カメラ一覧へ戻る