Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX PENTAX Optio WG-1 GPS

PENTAX Optio WG-1 GPS
製品情報
メーカー PENTAX
このカメラで撮影した写真
松尾山も見えます。
城郭をグルリとまわったあと、ようやく本丸へ 平成12年に再建された大書院を見物します。
磐手橋バス停、高槻JCTあたりにあります。 ここでゴールでもよかったのですが…さらに歩きました。
地上に下りて「なみはや大橋」全景 スリリングで気に入りました(笑)
小雪舞う美し森に帰ってきました。
本日の主目的、長田尾根。
とにかくズボズボ潜らなそうなところを登っていたらいきなり長田尾根碑に飛び出しました。この時点でようやく「いける!」と思いました。ワカンだけここにデポして大弛沢に入ります。
明るくなってきました。真っ白な山体全容が見えてきました^^
ズーム 最深部は権見山・金草山・白倉山でしょうか
登録状況
写真枚数 70,938枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 158人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

槍・穂高・乗鞍
23:5041.7km3,120m9
  48   5 
2024年10月03日(4日間)
八ヶ岳・蓼科
06:5515.1km415m2
  49    9 
2024年07月18日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
06:0210.1km806m3
  49    9 
2024年02月13日(日帰り)
東海
04:208.7km756m2
  37    4 
2024年01月30日(日帰り)
北陸
04:227.6km732m2
  41   5 
temmabashitanitanitomoko, その他7人
2023年11月03日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る