検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SIGM SIGMA DP2
SIGMA DP2
製品情報
メーカー
SIGM
このカメラで撮影した写真
東北
2015年07月04日 Beerと読書と森吉山
つるの湯併設のカフェ。
東北
2015年07月20日 会津朝日岳
MTBで走ってる人が多かったです。サイコーに気持ちよさそう
奥多摩・高尾
2021年04月26日 塩船観音&阿須丘陵ハイキング
遊覧船はこの船着場の前でUターンしていきました。
剱・立山
2015年08月10日 静かな北アを巡る 黒部ダムからの周回ルート(黒部ダム→赤牛岳→高天原→黒部五郎→薬師岳→五色ヶ原→一ノ越→黒部平)
尾根側面がちょっと色着き始めてます。秋ですねぇ。
朝日・出羽三山
2015年09月19日 朝日連峰縦走 葉山から大井沢まで歩いてみた
平ノ渡場。
剱・立山
2015年08月10日 静かな北アを巡る 黒部ダムからの周回ルート(黒部ダム→赤牛岳→高天原→黒部五郎→薬師岳→五色ヶ原→一ノ越→黒部平)
今回の山のおかず。
剱・立山
2015年08月10日 静かな北アを巡る 黒部ダムからの周回ルート(黒部ダム→赤牛岳→高天原→黒部五郎→薬師岳→五色ヶ原→一ノ越→黒部平)
また来た道を振り返ってるし(汗)
朝日・出羽三山
2015年09月19日 朝日連峰縦走 葉山から大井沢まで歩いてみた
東北
2015年07月04日 Beerと読書と森吉山
しばらく林道を歩くと分岐があります。
東北
2015年07月04日 Beerと読書と森吉山
tooleさんは物足りないのかステップのない方へ。背中の鍋がやけに目立つよ。
朝日・出羽三山
2015年07月12日 灼熱の月山におどご5人集結してみた!
中岳より大朝日方面。
朝日・出羽三山
2015年09月19日 朝日連峰縦走 葉山から大井沢まで歩いてみた
東北
2015年07月04日 Beerと読書と森吉山
下草の無い斜面には明瞭な踏み跡。正しい踏み跡かは各自判断で。
日光・那須・筑波
2015年07月26日 釈迦ケ岳と鶏頂山 楽しい藪漕ぎ付き
竜門小屋。あれっ?こっちも混んでるかも。
朝日・出羽三山
2015年09月19日 朝日連峰縦走 葉山から大井沢まで歩いてみた
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,959枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
10人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲信越
中荒沢 万年雪遊歩道
00:56
1.9km
191m
1
32
22
秩父宮ぎがび
2025年08月02日(日帰り)
秩父宮ぎがび
奥多摩・高尾
高尾山
04:18
14.0km
1,017m
3
113
51
秩父宮ぎがび
2025年03月25日(日帰り)
秩父宮ぎがび
奥多摩・高尾
塩船観音&阿須丘陵ハイキング
06:21
21.7km
254m
2
34
17
秩父宮ぎがび
2021年04月26日(日帰り)
秩父宮ぎがび
奥武蔵
美の山(親鼻駅ピストン)
02:16
7.2km
428m
2
20
13
秩父宮ぎがび
2021年04月09日(日帰り)
秩父宮ぎがび
札幌近郊
藻岩山北の沢コース
02:21
4.6km
362m
1
5
7
vowshe
2016年08月15日(日帰り)
vowshe
カメラ一覧へ戻る