検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SIGMA SIGMA DP2 Merrill
SIGMA DP2 Merrill
製品情報
メーカー
SIGMA
このカメラで撮影した写真
グラデーション
奥武蔵
2019年12月08日 紅葉の破風山
渡渉地点を探したのか
東海
2025年03月09日 池ケ原湿原 〜宮川町巣之内から
用木沢出会駐車スペース。午前7時で3台。
丹沢
2018年10月28日 紅葉を見にに加入道山・大室山(用木沢出会より)
林道の途中に入山口の標識あり。
箱根・湯河原
2017年01月03日 新春初登山 箱根外輪山 「明神ヶ岳」
本日登る山。西大巓かな。
磐梯・吾妻・安達太良
2018年08月12日 福島遠征登山その2/3「西吾妻山」
宿に荷物を置いてそれではハイクアップです。
関東
2017年03月17日 神津島 天上山
新緑に癒される。
谷川・武尊
2020年06月24日 自粛明けなのに!ガスと暴風の花の平標山
菅沼。
日光・那須・筑波
2019年08月17日 北関東遠征登山 2座目「日光白根山」
雪が被った道は足場が悪く。木の根にアイゼンをひっかけ派手に3度転倒しました。
伊豆・愛鷹
2017年02月11日 百名山「天城山」(万二郎岳→万三郎岳周遊)
途中の小滝。
八ヶ岳・蓼科
2019年11月30日 入笠山〜プチハイクで、プチ霧氷〜
尾根をジグザグに下ります。割合と踏み跡はしっかりしてます。
丹沢
2017年05月21日 鍋割山(寄大橋より後沢バリ右左往復)
関東
2022年07月10日 真夏の奥久慈男体山〜茨城のジャンダルム縦走
サンカヨウ。渡渉した先も小さな湿地帯でした
槍・穂高・乗鞍
2018年05月27日 神岡新道 水の平(下の湿地)
うっは〜。眼福、眼福。
丹沢
2017年11月03日 紅葉の大山北尾根を周遊
だんだんと高度を上げていきます。桟橋にはちょうど下田からの客船が接岸しました。
関東
2017年03月17日 神津島 天上山
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,918枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
37人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
北陸
三ヶ辻山 〜芦倉から有家ヶ原へ
10:55
20.2km
1,881m
4
34
18
hsosn
2025年03月22日(日帰り)
hsosn
東海
池ケ原湿原 〜宮川町巣之内から
08:19
15.6km
1,179m
4
34
10
hsosn
2025年03月09日(日帰り)
hsosn
東海
本堂山 〜JR高山線角川駅から
06:03
10.5km
728m
2
30
11
hsosn
2025年01月25日(日帰り)
hsosn
奥多摩・高尾
寂ショウ尾根から「滝子山」
06:42
12.4km
1,209m
3
30
10
nisekinoko
2024年06月22日(日帰り)
nisekinoko
近畿
笠置駅〜大神田阿弥陀不動双体磨崖仏〜東山墓...
07:12
22.8km
990m
3
3
5
mirokunomichi
2024年03月16日(日帰り)
mirokunomichi
カメラ一覧へ戻る