Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

DoCoMo SO902iWP+

SO902iWP+
製品情報
メーカー DoCoMo
このカメラで撮影した写真
大又沢へ向け枝沢を下降。特に難しい箇所はなかったが。
中間尾根の中下流部、ヒノキ林の間をジグ切りながら下降する。一般道並だ。
中央カンテ2(3)ピッチ目
緑の小滝がきれい/白谷沢下部
723mピークは植林帯
標高670mあたりの東屋
伝道から登山道に入り少し歩くと廃屋。この先で登山道は二差路となるので左に行く
到着
登録状況
写真枚数 278枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 9人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
01:527.8km265m1
  24    5 
2016年11月26日(日帰り)
東海
05:3645.5km302m4
  32    4 
2016年10月02日(日帰り)
富士・御坂
05:4014.8km2,284m-
  7    35  2 
2012年07月29日(日帰り)
富士・御坂
07:1019.5km2,614m-
  7     32 
2012年07月15日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
05:3511.2km919m-
  51    2  2 
higurashi, その他2人
2010年07月31日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る