Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Acer T01

T01
製品情報
メーカー Acer
スペック 容量:140ml
重量:65g
シンセティックレザーケース付き
パッケージ重量:0.31
このカメラで撮影した写真
木道。白いぞ。
日光・那須・筑波 2018年08月18日 太郎山
ロープ登ったところにありました。 東南稜
廃道終了
また、初心者、健脚の選択でました。 健脚側(直進)に進みます。
半月山に向いましょう ご案内だと2時間半らしい。
また健脚コースでました。そちらに進みます。
男体山
突然扉出現。
大真名子西稜でました。男体山。 石楠花急斜面と格闘から一気に視界が開けます。
普通はこっち
ところがこの先いきなり道が3分岐してます。案内ないし。 これ右方面
二荒山の三角点
登録状況
写真枚数 2,536枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 5人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

丹沢
--:--54.0km3,937m-
  22    1  1 
2019年02月01日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:2316.4km1,335m3
  26    19 
2018年12月09日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:1513.4km1,184m3
  89    6 
2018年11月24日(日帰り)
日光・那須・筑波
11:5319.1km1,503m3
  92    24 
2018年11月11日(日帰り)
日光・那須・筑波
12:4524.8km1,619m4
  58     26 
2018年11月04日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る