Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Apple iPhone 8

iPhone 8
製品情報
メーカー Apple
このカメラで撮影した写真
小屋に帰ってきました
石造近藤守重坐像、蝦夷地を踏査し「大日本恵登呂府」の標柱を建てた近藤重蔵です。こちらも石神井川沿いの洞窟にあったものを明治期にこちらに移したみたいです。

槍・穂高・乗鞍 2025年08月04日 御嶽山
元気なおじいちゃん
いきなり道間違えました… 危ない。 スタートはこの右の道からです 奥はヘリポートへの道 帰りに撮影
冨五郎は宝暦五年(1755)に滝野川村に生まれ、丸参講を組織して富士信仰を広める、中興の祖食行身録の「伊藤」姓を許され伊藤参翁と称した。天保八年(1837)没
登録状況
写真枚数 2,283,838枚 / 最近三ヶ月 20,870枚
投稿者 9,163人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八ヶ岳・蓼科
05:1112.4km519m2
  3    5 
2025年08月09日(日帰り)
奥武蔵
04:186.9km585m-
  26    1 
2025年08月09日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:378.1km646m2
  6   1 
2025年08月09日(日帰り)
奥武蔵
--:--5.1km330m-
  24    13  2 
2025年08月09日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
10:0414.2km1,565m4
  3    2 
2025年08月09日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る