Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS IMAGING CORP. u770SW,S770SW

u770SW,S770SW
製品情報
このカメラで撮影した写真
すると始まる鎖場岩場。防水加工なし&滑り止め加工なしの手袋なので、濡れたピカピカの鎖が滑る。岩も花崗岩で滑りやすい。
てなことで失意のうちに木曽駒に向かう。宝剣山荘でバッチをゲット。
トッタベツ岳より幌尻岳
ここ結構広くてテント泊ができそうな場所です。
次は西山ピーク(993.9m)を目指せ
山頂に向かいます
雷鳥沢の雪崩跡。
テーブルがあるので休憩です。
天空公園駐車場にて
九州・沖縄 2015年05月05日 元越山
電線にスズメはとまってませんけど、ずっと向こう生駒山まで続いてました。
登録状況
写真枚数 11,613枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 63人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

関東
--:--1.3km3m-
  31    29  2 
2023年06月30日(日帰り)
東海
05:1530.0km419m3
  60    63 
2020年02月08日(日帰り)
富士・御坂
32:0015.8km2,364m-
  14    4 
2019年08月03日(2日間)
日高山脈
05:468.4km720m2
  58    1 
spine1964, その他1人
2019年04月04日(日帰り)
道東・知床
10:1620.1km1,057m4
  109    7 
2019年04月02日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る