Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS IMAGING CORP. u790SW,S790SW

u790SW,S790SW
製品情報
このカメラで撮影した写真
赤岩の頭から振り返った硫黄岳
花びらが多く、白い小さい花。名前不詳。
13:50下山。登り以上に下りが堪える登山道でした。
烏帽子小屋への登山道。 最高に気持ちいい。
備崎橋を渡り本宮大社方面へ
坊主山頂上の三角岩。
オキの耳を過ぎると登山道は急に静かになった
那智大社から那智駅までは7.4キロ
下の方は紅葉がきれいでした
小屋のすぐ裏にある餓鬼岳頂上 奥の山は剣ズリ
林道の最奥部の貯水槽。
日光・那須・筑波 2018年10月21日 坊主山
下山後の帰り道に振り返って撮った荒島岳
10:00玉置山頂に到着。この辺りから玉置神社参拝客で賑やかになってきた。
登録状況
写真枚数 16,864枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 87人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
07:289.1km876m3
  45    27 
wildwind, その他1人
2024年11月23日(日帰り)
日光・那須・筑波
04:394.8km475m2
  70     17 
2021年02月07日(日帰り)
北陸
--:--13.2km1,228m-
  19    10 
2020年08月16日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
--:--19.1km1,887m-
  16    16 
tomiharu, その他1人
2020年08月01日(日帰り)
甲信越
--:--16.1km1,020m-
  14     11 
2020年05月01日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る