Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FUJIFILM X-Pro3

X-Pro3
製品情報
メーカー FUJIFILM
スペック 防塵防滴耐低温
軽量・高強度なチタンを採用
光学ファインダーと電子ファインダーの切り替えが可能
ボディ背面の内側に格納可能な約162万ドットのチルト式タッチパネル液晶モニター搭載
「Xシリーズ」第4世代のセンサー・画像処理エンジンを搭載、人間の記憶に残る鮮やかな色「記憶色」を実現
このカメラで撮影した写真
森の小径感。
尾根直登こーすは下山時にして、岩屋観音でナムナム。
アヤメ
前岳へ。新旧道分岐を旧道確認がてら左へ。
ようやく日の出 東側の雲でなかなか上がらなかった
奥多摩・高尾 2024年11月22日 雲取山
筍がひょっこり
クロモジの花が見頃です
杉の大木
最後の登り。まあまあキツイ。
子供のザックはほぼ空(オヤツのみ)であるため、ズンズン登って行きます。
同じくT字分岐で北東方面。御浜上にアンドロメダ。
蝉が大合唱する中、緑濃い中を歩く もう夏。
奥多摩・高尾 2025年06月21日 三頭山
登録状況
写真枚数 6,526枚 / 最近三ヶ月 285枚
投稿者 17人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

白馬・鹿島槍・五竜
14:3614.2km1,207m4
  58    8 
motoneuronsayayama, その他1人
2025年08月17日(2日間)
谷川・武尊
06:128.3km1,396m3
  30    9 
2025年08月13日(日帰り)
鳥海山
07:0511.7km890m3
  53    40  2 
2025年07月25日(日帰り)
富士・御坂
04:417.4km925m3
  12    3 
2025年07月19日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:5410.2km1,344m3
  13    2 
2025年06月21日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る