検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-Z16
EX-Z16
製品情報
メーカー
CASIO COMPUTER CO.,LTD.
このカメラで撮影した写真
こんな天気なので早速1羽目現れましたw
剱・立山
2025年05月18日 国見岳 立山室堂より 雪の大谷
登りきって見下ろす
中央アルプス
2025年03月15日 簫ノ笛山 尻無 池山 古城公園より時計回り
振り返る 尖っているのは塩蔵かな
槍・穂高・乗鞍
2025年04月12日 鎌ヶ峰 野麦集落より
あそこから下りてきたのか…
東海
2025年03月01日 今淵ヶ岳 高賀神社より↑バリ↓巡視路
バリルート移動中 勾配がキツくなる
東海
2025年03月08日 三界山 バリルート経由 田瀬登山口より
タカウチ場までやってきました 奥の案内板の方へ行くのが正解だったのかな 観察 棟の方に行ってしまった
中央アルプス
2025年03月15日 簫ノ笛山 尻無 池山 古城公園より時計回り
たぶんあそこだろうなぁ 目的地をロックオンする
東海
2025年03月23日 唐塩山
トイレの壁にあったマップで 最終確認
中央アルプス
2025年03月15日 簫ノ笛山 尻無 池山 古城公園より時計回り
前はあの御堂山まで歩いたんだけど 今日はモチベーション不足
東海
2025年06月15日 御津山 くるっ
リボン 2個目だったかな
白山
2025年04月19日 猿ヶ馬場山
勾配のキツイところ
東海
2025年07月20日 鶴岡山( 曽良山・西山 )
雨上がりの濁った海 左端が展望台があるので蔵王山
東海
2025年06月15日 御津山 くるっ
ここまで来たら 後は下るだけ
東海
2025年03月01日 今淵ヶ岳 高賀神社より↑バリ↓巡視路
東海
2025年04月16日 ミツマタづくし
ヒメウツギ
中央アルプス
2025年06月01日 糸瀬山 ピストン
もっと見る
登録状況
写真枚数
7,419枚 / 最近三ヶ月 323枚
投稿者
3人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
剱・立山
五色ヶ原山荘 雷鳥荘 泊
22:14
35.6km
3,075m
8
67
15
sansongene
2025年08月14日(3日間)
sansongene
白馬・鹿島槍・五竜
五竜岳 アルプス第一ペアリフト終点より
08:53
17.4km
1,728m
5
31
22
sansongene
, その他1人
2025年08月09日(日帰り)
sansongene
白山
別山 市之瀬ビジターセンターより
11:37
18.4km
1,719m
5
45
23
sansongene
2025年08月02日(2日間)
sansongene
中央アルプス
木曽駒ケ岳 テント泊 桂小場より 晴れてもピヨピヨ日和
14:29
22.4km
2,033m
6
43
19
sansongene
2025年07月26日(日帰り)
sansongene
東海
鶴岡山( 曽良山・西山 )
02:18
4.7km
349m
1
23
16
sansongene
2025年07月20日(日帰り)
sansongene
カメラ一覧へ戻る