検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
DoCoMo F06D
F06D
製品情報
メーカー
DoCoMo
このカメラで撮影した写真
奥に厄介そうな滝が見えますね。 12:15
丹沢
2017年07月29日 西丹沢 西沢
堰堤は越えましたが、林道まではもう少しです。 しかし残置のトラロープが一部切れてしまい、後半の二人は断念。川を下って再度上れる箇所を探します。 8:18
丹沢
2018年04月15日 玄倉川遡上
炭焼き小屋跡のくぼ地です。 13:13
丹沢
2018年06月21日 雨のヘイソ沢
8:34
丹沢
2016年11月13日 玄倉〜山神峠
堀山の家 雨とともに雪が降ってきました。 9:40
丹沢
2018年03月10日 春とは言え寒かった塔ノ岳
崩落箇所2連チャンは問題なく通過できる。 8:26
丹沢
2016年11月13日 玄倉〜山神峠
昼食は丹沢湖畔にある落合館でそば定食を食べる。 11:48
丹沢
2016年11月13日 玄倉〜山神峠
「ツチアケビ」という植物だそうです。 13:21
丹沢
2017年06月10日 地蔵尾根
技術的に難しくはなかったと思います。 12:04
丹沢
2017年07月29日 西丹沢 西沢
6:53
丹沢
2018年10月31日 葛葉川遡上
12:34
赤城・榛名・荒船
2017年03月11日 2度目の妙義山は完遂
堰堤や沢を跨ぎ対岸へ移る。 7:30
丹沢
2017年02月12日 赤鞍ヶ岳〜菜畑山
分岐点からここまでは踏み跡がはっきりしない上、間違った尾根に入っていってしまいます。地図とコンパス、読図の技術が必要です。 11:32
丹沢
2016年12月19日 三峰山(宝尾根〜境界尾根)
塔ノ岳山頂 11:48
丹沢
2018年03月10日 春とは言え寒かった塔ノ岳
9:47
丹沢
2017年06月10日 地蔵尾根
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,994枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
7人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
丹沢
大滝橋〜屏風岩山〜地蔵平〜権現沢遡上
06:13
13.0km
1,185m
3
39
5
ken1jeep
,
kenkenpa
, その他1人
2019年05月02日(日帰り)
ken1jeep
丹沢
葛葉川遡上
06:20
9.5km
1,148m
3
85
12
tai1217
,
kenkenpa
,
ken1jeep
, その他1人
2018年10月31日(日帰り)
ken1jeep
丹沢
広河原〜ミカゲ沢ノ頭バリエーションルート
07:12
8.3km
1,197m
3
48
8
ken1jeep
,
kenkenpa
2018年09月24日(日帰り)
ken1jeep
東海
六厩川橋まで廃林道歩き(2日目:村道岩瀬秋町線)
69
2
ken1jeep
,
kenkenpa
, その他1人
2018年07月16日(日帰り)
kenkenpa
東海
六厩川橋まで廃林道歩き(1日目:森茂林道)
12:06
40.9km
1,313m
5
83
4
kenkenpa
,
ken1jeep
, その他1人
2018年07月15日(日帰り)
kenkenpa
カメラ一覧へ戻る