また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

安蔵寺山(あぞうじやま)

最終更新:limited
基本情報
標高 1263m
場所 北緯34度28分37秒, 東経131度58分01秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

安蔵寺山(あぞうじさん・あぞうじやま)は、島根県益田市、鹿足郡津和野町および同郡吉賀町の境に位置する標高1,263.2メートルの山である。
県境を接しない山としては、島根県最高峰とされる。山体全域が西中国山地国定公園に属する。
山塊は南北に延びる尾根を有し、西中国山地屈指のブナの天然林を誇る。
登山道は津和野町側の奥谷登山口から南へ尾根を縦走するコース、益田市側の伊原谷登山口から山頂へ直登するコース、吉賀町のゴギの郷からのコースがある。近年尾根直下を貫通する安蔵寺トンネルからのコースが出来た。
2019年に「ナラ太郎」の愛称で呼ばれていた樹齢約600年のミズナラの巨木が倒れているのが見つかった。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「安蔵寺山」 に関連する記録(最新10件)

中国山地西部
  76     213  17 
2023年04月15日(日帰り)
中国山地西部
  36     26  2 
2023年02月02日(日帰り)
中国山地西部
  22    8 
2022年08月13日(日帰り)
中国山地西部
  51     15 
2022年07月10日(日帰り)
中国山地西部
  6    4 
2022年06月25日(日帰り)
中国山地西部
  19     17  2 
nmidori, その他4人
2022年06月04日(日帰り)
中国山地西部
  24     35  9 
2022年05月29日(日帰り)
中国山地西部
  1    5 
2022年05月14日(日帰り)
中国山地西部
  71     15  4 
2022年05月04日(日帰り)
中国山地西部
  15    6 
2022年04月30日(日帰り)
ページの先頭へ