また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

最終更新:げんた
基本情報
標高 929m
場所 北緯35度01分21秒, 東経137度35分52秒
カシミール3D
2千万年前に火山活動によりできた山で、流紋岩からなり、風化浸食作用によって現在の山形になった。「うれ」とは「うら」にも通じる言葉で、「末端」とか「どんづまり」を意味している。山頂からは鳳来湖を隔てて三ツ瀬明神山の素晴らしい山の姿を見ることができる。天気が良ければ富士山や南アルプスの聖岳や赤石岳などを望むことができる。東海自然歩道が通っている。仏坂峠あるいは棚山方面からも登ることができるほか、愛知県民の森からも登ることができる。
愛知の130山81番目。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

宇連山(うれさん)は、愛知県新城市鳳来地区にある山である。山名の「うれ」とは「どんづまり」「末端」の意であり、現在は宇連ダムが宇連川をせき止めてできた鳳来湖に沈む山奥の集落「宇連」の裏山だった。
標高は929.7 mで、新城市の最高峰にあたる。奥三河名山八選の1つ
愛知県民の森に登り口がある。西山腹に東海自然歩道が通る。

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 東海
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    東海を代表する秀峰。 樹林帯から岩尾根をたどり、山頂からは渓谷美を楽しみながら下山する周回コースです。 例年であれば紅葉の美しい季節、週末の山行に最適でしょう。

「宇連山」 に関連する記録(最新10件)

東海
05:1323.2km1,836m5
  8    4  2 
gomat, その他1人
2024年03月17日(日帰り)
東海
06:0826.6km1,919m5
  39    26 
2024年03月16日(日帰り)
東海
07:0516.7km1,757m5
  59    9 
2024年03月13日(日帰り)
東海
07:4513.9km1,001m4
  36    14 
ぶんさ, その他22人
2024年03月11日(日帰り)
東海
07:3515.6km936m3
  7    6 
naoyaazuazu, その他3人
2024年03月10日(日帰り)
東海
06:0111.0km982m3
  21    3 
HOUU, その他5人
2024年03月10日(日帰り)
東海
05:5510.3km826m3
  26    6 
よし, その他1人
2024年03月10日(日帰り)
東海
06:2915.4km1,593m5
  16    8 
2024年03月09日(日帰り)
東海
05:2510.6km965m3
  19    10 
2024年03月09日(日帰り)
東海
05:3711.5km1,297m4
  22    8 
2024年03月08日(日帰り)