ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

以東岳(いとうだけ)

最終更新:こまどり
基本情報
標高 1771.4m
場所 北緯38度20分34秒, 東経139度50分56秒
カシミール3D
三角点あり
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

以東岳(いとうだけ)は、山形県鶴岡市と新潟県村上市との境にある標高1,771.4mの山。磐梯朝日国立公園に属する朝日山地(朝日連峰)の山で、標高966mの所に大鳥池(湖)がある。日本二百名山の一つ。
山頂は360度の眺望があり、大鳥池や大朝日岳などを見ることができる。
登山道沿いの大鳥池北岸には大鳥小屋「タキタロウ山荘」(定員100人)がある

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    正に天国か楽園か、麗しくたおやかな山々が連なる東北の朝日連峰を大縦走。 主稜線上では百花繚乱の高山植物と素晴らしい展望を堪能、そして喧騒とは無縁の山歩きを楽しむことができます。 この夏、ぜひ一度足を運んでみては如何でしょうか。

「以東岳」 に関連する記録(最新10件)

朝日・出羽三山
16:3134.4km2,465m7
  102    21 
2025年08月16日(2日間)
朝日・出羽三山
17:5136.6km3,362m9
  54     29 
2025年08月16日(2日間)
朝日・出羽三山
22:3636.7km2,827m8
  16    6 
2025年08月15日(3日間)
朝日・出羽三山
09:2224.4km1,572m5
  50    16 
2025年08月14日(日帰り)
朝日・出羽三山
20:5236.1km2,686m8
  28    13 
2025年08月14日(3日間)
朝日・出羽三山
21:4937.5km3,336m9
  11    6 
abuyuta, その他1人
2025年08月13日(3日間)
朝日・出羽三山
22:4338.0km3,203m9
  59    10 
2025年08月10日(3日間)
朝日・出羽三山
15:1628.2km2,668m7
  20     15 
2025年08月09日(2日間)
朝日・出羽三山
08:0626.1km2,545m6
  32     30 
2025年08月03日(日帰り)
朝日・出羽三山
18:3737.5km3,340m9
  47     22 
2025年08月03日(2日間)