ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 富山県
最終更新:nikka
「ハゲ山」西種地内からの登山道との合流点
西種からスタート 林道は川になってます・・・
上市町西種の駐車地から歩き出す。タンボは代掻き。
西種からの分岐点 このすぐ先のアンテナあるピークが袖山
ハゲ山に向かう途中の分岐点 右が上市町西種集落から登る登山道
基本情報
場所 北緯36度40分07秒, 東経137度25分13秒
カシミール3D
バス停

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「西種」 に関連する記録(最新10件)

北陸
10:4755.6km2,518m8
  6    2 
2025年07月08日(日帰り)
北陸
07:4351.4km2,388m7
  5    4 
2025年07月06日(日帰り)
北陸
10:2553.5km2,376m8
  5    1 
2025年07月06日(日帰り)
北陸
02:2710.9km762m3
  5    7 
2025年06月29日(日帰り)
北陸
03:4518.8km868m3
  6    2 
2025年06月15日(日帰り)
北陸
04:5910.6km574m2
  2    2 
2025年06月04日(日帰り)
北陸
09:0051.5km2,318m8
  6    5 
2999tak, その他6人
2025年05月25日(日帰り)
北陸
06:5520.8km1,190m4
  75    3 
2025年05月18日(日帰り)
北陸
05:0322.8km1,218m4
  9    4 
2025年04月29日(日帰り)
北陸
06:1416.1km1,012m3
  108    63 
2025年04月27日(日帰り)