ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

白石山(しらいしやま)

都道府県 群馬県
最終更新:yamadanuki
基本情報
標高 1102m
場所 北緯36度07分43秒, 東経138度51分33秒
カシミール3D
頂上の周囲は樹林で展望は乏しいが、冬期は落葉でほぼ360度の木間からの展望が望める。特に赤久縄山の堂々とした山容は素晴らしい。また、小鹿野町の白石山(毘沙門山)と秩父市の白石山(和名倉山)が同時に望める。山頂には戦の神様を祀っているといわれている三つの石祠がある。またM大学が1964年に設置した道標が未だに残っている。ここ最近この山を登る人が増えてきており、白石山南側の鞍部には目印となる送電線の鉄塔127号があり、ここからの展望も素晴らしい。
周囲は熊が多く、冬期は猟師の出入りが多いので、目立つ服装と熊鈴は必携。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「白石山」 に関連する記録(最新10件)

赤城・榛名・荒船
08:2628.3km2,136m6
  29    216  30 
2025年05月24日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
11:3126.3km2,221m6
  33    25 
2025年04月30日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:5315.5km1,131m3
  9    3 
2025年04月26日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
05:0811.4km1,151m3
  10    7 
2025年02月09日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
09:3829.7km2,404m7
  8    4 
2024年12月29日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
06:5612.3km1,271m3
  21    22 
2024年12月24日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
10:0527.1km2,208m6
  124    31 
2024年11月08日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
08:3625.5km1,928m6
  56    21 
2024年11月03日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
11:1631.1km2,461m7
  45    4 
2024年05月04日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:3410.2km1,111m3
  8    5 
2023年11月12日(日帰り)