ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 岐阜県
最終更新:kamigata
基本情報
場所 北緯35度26分04秒, 東経136度46分32秒
カシミール3D
大正天皇御大典を記念して1916年5月建立された朱塗りの三層の塔。高さ24m(相輪まで25.8m)・面積35.94m² 五穀豊穣、市内繁興を祈願したもので、画家川合玉堂が風水により場所をこの地に選定したという。設計は伊東忠太が担当し、技師の蔦山鉄造の指導の下、河島岩吉が33人の職人とともに施工した。建設費は5500円(当時)で、資材として濃尾地震で被災した長良橋の古材が使われた。内部には弘法大師像などがまつられている。2005年に登録有形文化財に登録された。
(Wikipediaより)

付近の山

この場所を通る登山ルート

「三重塔」 に関連する記録(最新10件)

東海
02:174.1km318m1
  7    8 
しまこ, その他1人
2025年08月17日(日帰り)
東海
02:353.0km327m1
  74    6 
2025年08月17日(日帰り)
東海
02:394.5km324m1
  4    5 
2025年08月17日(日帰り)
東海
03:406.0km344m1
  63    11 
2025年08月17日(日帰り)
東海
02:247.6km689m2
  19    21 
2025年08月16日(日帰り)
東海
01:355.6km458m2
  14    11 
K-MEN75, その他1人
2025年08月16日(日帰り)
東海
05:4910.0km910m3
  22    9 
2025年08月15日(日帰り)
東海
02:336.5km476m2
  5    7 
2025年08月15日(日帰り)
東海
02:584.8km344m1
  5    4 
2025年08月14日(日帰り)
東海
02:102.4km314m1
  6    7 
2025年08月14日(日帰り)