ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

下台倉山(しもだいくらやま)

都道府県 新潟県
最終更新:PORCO
基本情報
標高 1604m
場所 北緯37度01分56秒, 東経139度13分25秒
カシミール3D
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 上級 日帰り 甲信越
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    日本百名山の中でもアクセスの悪さや登山そのものの大変さから「日帰り最難関」として知られる山。 正規ルートは一つだけなので必然的に苦労を伴う登山になりますが、百名山にこだわるならオリジナルルートの鷹ノ巣登山口から登ってこそ、価値ある一山になるでしょう。

「下台倉山」 に関連する記録(最新10件)

尾瀬・奥利根
09:2122.8km1,814m5
  25     192  36 
2025年08月17日(日帰り)
尾瀬・奥利根
07:4123.7km1,867m5
  18    7 
2025年08月17日(日帰り)
尾瀬・奥利根
11:2924.2km1,817m5
  13    6 
2025年08月16日(日帰り)
尾瀬・奥利根
08:3023.2km1,799m5
  26    14 
2025年08月15日(日帰り)
尾瀬・奥利根
11:1022.3km1,767m5
  42    14 
2025年08月15日(日帰り)
尾瀬・奥利根
09:5720.9km1,720m5
  55    10 
2025年08月14日(日帰り)
尾瀬・奥利根
07:2623.2km1,821m5
  4    3 
2025年08月14日(日帰り)
尾瀬・奥利根
59:2636.9km1,864m6
  68     12 
2025年08月14日(3日間)
尾瀬・奥利根
07:2321.8km1,771m5
  21    8 
meguchi, その他1人
2025年08月14日(日帰り)
尾瀬・奥利根
06:229.9km896m3
  21    9 
2025年08月11日(日帰り)