ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

洗馬宿(せばじゅく)

都道府県 長野県
最終更新:Thomas
洗馬宿の街並み
洗馬宿〜郷原宿 洗馬宿から一里目の太田の一里塚跡。標石には「善光寺道一里塚跡」とある。
洗馬宿 旧本陣百瀬家跡。本陣の庭園は善光寺道名所図会で紹介された名園だったという。
洗馬宿 善光寺西街道の起点。中山道との追分に残る常夜燈は安政4年(1857年)に建てられたもの。
基本情報
場所 北緯36度05分14秒, 東経137度54分57秒
カシミール3D
中山道31宿
トイレ
水場

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「洗馬宿」 に関連する記録(最新10件)

中央アルプス
26:50114.7km3,186m10
  93    240  3 
2025年07月19日(2日間)
甲信越
26:32102.2km2,330m10
  19    6 
2025年07月19日(2日間)
甲信越
26:1492.5km2,051m10
  18    5 
2025年07月19日(2日間)
甲信越
14:1145.3km1,014m5
  30    4 
2025年06月27日(2日間)
甲信越
03:5418.8km349m2
  41    11 
2025年06月07日(日帰り)
甲信越
03:137.2km144m1
  23    14 
とまゆっち, その他20人
2025年04月19日(日帰り)
甲信越
06:3317.5km1,028m3
  20    9 
2025年04月09日(日帰り)
甲信越
04:3620.6km110m2
  81     103 
2025年03月30日(日帰り)
甲信越
04:1619.0km8m2
  18    2 
2025年03月02日(日帰り)