また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

杖立峠(つえたてとうげ)

最終更新:kakaron
基本情報
標高 2184m
場所 北緯35度39分16秒, 東経138度20分00秒
カシミール3D
大崖頭山(おおがらあたまやま)に分岐もしています
杖立峠からの登山道https://youtu.be/NwkYjXHgCDs
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 中級 1泊2日 甲斐駒・北岳
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    夜叉神峠から展望の稜線をたどって鳳凰三山を縦走。 素晴らしい紅葉と展望を楽しみながら歩く初-中級者向けの山行です。運がよければ初冠雪の山々と樹々の彩りがおりなす「三段紅葉」を楽しむことができるでしょう。

「杖立峠」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
  49    68  12 
2023年05月28日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  22    17 
2023年05月28日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  37    24 
2023年05月27日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  40    22 
2023年05月27日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  54    58 
2023年05月27日(2日間)
甲斐駒・北岳
  79    7 
2023年05月27日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  46    20 
2023年05月26日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  22     62 
2023年05月25日(日帰り)
甲斐駒・北岳
  29    5 
2023年05月25日(2日間)
甲斐駒・北岳
  23     17 
2023年05月24日(日帰り)
ページの先頭へ