ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

大田和峠(おおだわとうげ)

都道府県 山梨県
最終更新:a_tom
基本情報
標高 927m
場所 北緯35度46分22秒, 東経138度55分27秒
カシミール3D
 明治43年測図大正2年製版の大日本帝国陸地測量部5万分1地図「丹波」において、大田和峠は今の大丹波峠の所を指しています。昭和四年の要部修正で「大丹波峠」に修正されています。おそらくは、大タバと大タワの聞き違いによる誤記と思います。両地図ともこの峠に道の記載は無く、丹波と小菅を結ぶのは大丹波峠を通る道しか記載されていません。おそらくは無名の峠ではなかったかと思います。また、今では今川峠の名称の方が一般的と思います。
 登録された方には、地名根拠の提示をお願いしたいと思います。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「大田和峠」 に関連する記録(最新10件)

関東
06:4222.3km1,222m4
  17    6 
2025年05月05日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:5119.1km1,909m5
  16    15 
2024年12月21日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:3516.3km1,450m4
  52    5 
2024年12月02日(日帰り)
奥秩父
09:3028.8km1,912m6
  73     47 
2024年11月09日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:5418.0km1,001m3
  30    9 
2024年06月08日(日帰り)
奥秩父
06:1715.0km1,423m3
  43    5 
2024年05月18日(日帰り)
奥秩父
08:3016.0km1,418m3
  33    8 
2024年05月10日(日帰り)
奥多摩・高尾
10:1922.4km1,818m5
  45    16 
2024年05月04日(日帰り)
奥多摩・高尾
01:093.1km407m1
  27    8 
2024年03月24日(日帰り)