ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

PICA表富士 / 旧・表富士グリーンキャンプ場

都道府県 静岡県
PICA表富士 高鉢駐車場へのコース入り口 写真一覧へ PICA表富士 高鉢駐車場へのコース入り口 写真一覧へ 19:40 すっかり暗くなったころ、スタンプぽい場所。もうPICA表富士?まだ先では…
21:20 PICA表富士、長かった… 雨宿り出来るスペースを発見し、補給と荷物整理。
NINOMARU Villageというところで自販機発見。ここから先はPICA表富士まで自販機がありません。
基本情報
標高 1200m
場所 北緯35度17分51秒, 東経138度42分04秒
カシミール3D
⚠️情報に関しては更新・廃止されている可能性があるので最新のものを確認してください。

売店、キャビン、コテージ、テント場などを備えた民間キャンプ場。11月〜3月は休止している模様。

ルート3776キャビン(相部屋)
3776円でリーズナブル。
https://www.pica-resort.jp/omotefuji/stay/site/cabin-r3776.html

2023シーズンは「富士登山応援」日帰りシャワー(1000円)もあり
https://www.pica-resort.jp/omotefuji/news/20230723.html
テント場
他の宿泊施設
トイレ
水場
食事
お風呂 シャワー室
バス停

付近の山

この場所を通る登山ルート

「PICA表富士」 に関連する記録(最新10件)

富士・御坂
07:2733.2km1,751m5
  12    2 
2025年08月13日(2日間)
富士・御坂
27:2153.0km3,972m10
  74    10 
2025年08月12日(3日間)
富士・御坂
26:5357.5km4,019m10
  12    7 
2025年08月07日(3日間)
富士・御坂
16:5948.7km3,925m10
  73    9 
2025年08月04日(日帰り)
富士・御坂
04:2931.3km909m4
  6    2 
2025年08月02日(日帰り)
富士・御坂
31:3460.0km4,087m10
  23     8 
たろすけ, その他1人
2025年07月30日(4日間)
富士・御坂
21:3950.2km3,888m10
  26     9 
2025年07月25日(2日間)
富士・御坂
25:2763.4km3,902m10
  16    1  2 
2025年07月25日(2日間)
富士・御坂
23:5985.9km4,021m10
  16    3 
2025年07月24日(2日間)
富士・御坂
15:4152.1km3,983m10
  14     79  4 
2025年07月20日(日帰り)