十和田湖・八甲田
十六人沢分岐(じゅうろくにんざわぶんき)

最終更新:イグルスキー米山
基本情報
標高 | 650m |
---|---|
場所 | 北緯40度33分37秒, 東経140度49分24秒 |
右十六人沢、左本流田櫃沢
十六人沢は昔、山子が春になると流し木の小屋掛けをしたところで、十六人の山子が泊まったとき、一人がイタドリの茎を使って小屋の中から外に小便をしたのに山の神が怒り、全員を雪崩で殺したという伝説がある。(みちのく源流行/根深誠より)
十六人沢は昔、山子が春になると流し木の小屋掛けをしたところで、十六人の山子が泊まったとき、一人がイタドリの茎を使って小屋の中から外に小便をしたのに山の神が怒り、全員を雪崩で殺したという伝説がある。(みちのく源流行/根深誠より)
分岐 |
---|
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。