房総・三浦
行川アイランド駅(なめがわあいらんどえき)

最終更新:higashino9
基本情報
場所 | 北緯35度07分06秒, 東経140度13分33秒 |
---|
駅 | |
---|---|
バス停 |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
行川アイランド駅(なめがわアイランドえき)は、千葉県勝浦市浜行川にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)外房線の駅である。旧国鉄時代に商用施設の名前を付けた、数少ない駅の一つである。
行川アイランドを訪れる観光客のために臨時乗降場として設置された後、常設駅となった。勝浦市と鴨川市の境界(旧上総・安房国境)に近い山間部にホームが作られている。2001年8月に行川アイランドは閉園したが、駅はその後も無人駅として従前の駅名のまま存続している。周囲は山に囲まれた地形で、近くの集落までは約1キロメートル離れている。特急わかしおは、行川アイランド閉園前は一部停車だったが、現在は全列車が通過する。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
「行川アイランド駅」 に関連する記録(最新10件)
房総・三浦




22 17
2025年07月26日(日帰り)