ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 山梨県
最終更新:Yamaotoko7
腰掛集落 写真一覧へ 腰掛集落へ行く途中から この山を登るのでしょう
腰掛集落への権現山北尾根、全くのバリエーションルートであるが、素晴らしい美尾根。最後まで楽しい一日だった。
今回はここに下り着いた。 ここからは阿寺沢バス停が一番近いが、腰掛集落を通り初戸バス停まで歩くことにした。
雨降山経由権現山の一般的なコースはは、橋を渡ってすぐ左へ降りていきます 今回は北尾根へ行くので腰掛林道を進んで、腰掛集落へ
基本情報
場所 北緯35度41分13秒, 東経139度01分53秒
カシミール3D
登山口

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「腰掛集落」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
07:469.3km723m2
  10    18 
2025年07月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:2321.9km2,039m5
  33     11 
2025年04月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:0418.5km1,603m5
  13     33 
ヤスさん, その他1人
2025年04月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:2510.9km1,601m3
  12    12  2 
2024年06月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:509.4km1,119m2
  45     23  3 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--12.6km472m-
  10    1 
2024年05月02日(日帰り)
奥多摩・高尾
11:1749.8km3,904m10
  23    22 
2024年04月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:3117.0km1,770m-
  11    13 
2024年03月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:4424.0km2,540m7
  19    13 
2023年11月19日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:4317.9km1,353m4
  56    47  2 
2023年10月28日(日帰り)