ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

馬越峠(まごせとうげ)

都道府県 三重県
最終更新:kuma-hiro
基本情報
標高 325m
場所 北緯34度05分30秒, 東経136度12分05秒
カシミール3D
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

馬越峠(まごせとうげ)は、三重県北牟婁郡紀北町と尾鷲市の境をなす峠。標高は資料によって値が異なり、325m・332m・340m・350mとされる。天狗倉山の西部を越えている。残された峠の石畳道は約2km。杉・桧が林立する森の中を幅1間半の古道が続く。峠道の頂上には西国三十三所名所図会に描かれた茶屋の跡がある。
熊野古道伊勢路の一部で、苔むした石畳が続く峠の前後は、世界遺産に登録されている。伊勢路の中では2番目に観光客が多く、2012年は31,426人が訪れた。峠道の勾配はやや急であり、観光でウォーキングに訪れる場合は筋肉痛を覚悟する必要がある。地元住民にとっては歩き慣れた散歩道の感覚であり、文字通り朝飯前の散歩に通る人もいる。要するに日ごろのトレーニングがものを言うので、歩く際には自分の体力と相談するのが良い。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「馬越峠」 に関連する記録(最新10件)

近畿
07:0211.9km951m3
  50    15 
2025年07月21日(日帰り)
近畿
06:1710.0km723m3
  28     10 
たっちゃん, その他3人
2025年06月21日(日帰り)
近畿
03:566.8km765m2
  29    11 
willy13, その他1人
2025年06月12日(日帰り)
近畿
09:2024.1km1,019m4
  97     2 
2025年06月07日(日帰り)
近畿
05:2411.8km954m3
  82     16 
2025年05月23日(日帰り)
近畿
13:4638.7km1,528m6
  44    5 
2025年05月10日(日帰り)
近畿
05:4711.4km924m3
  18     11 
2025年05月05日(日帰り)
近畿
04:409.6km764m2
  16    10 
mikutani, その他2人
2025年05月04日(日帰り)
近畿
08:3212.6km973m3
  20    29 
jun1965, その他1人
2025年05月04日(日帰り)
近畿
05:4111.3km898m3
  53    16 
2025年05月03日(日帰り)