ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 北海道
最終更新:ふ〜
登山口 写真一覧へ 車は風不死岳の北尾根登山口へ駐車。
5合目ゲートからは自転車で風不死岳北尾根登山口へ。
千歳の市街地から支笏湖方面へ。風不死岳の北尾根を目指しながら支笏湖沿いの国道を走る。モラップを過ぎ、国道沿い左側にある小さな登山口入口の看板。
基本情報
標高 288m
場所 北緯42度44分05秒, 東経141度21分57秒
カシミール3D
国道から200m入ったところに駐車スペース、登山ポスト、ゲートあり。
登山口
登山ポスト
駐車場

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「風不死岳北尾根登山口」 に関連する記録(最新10件)

支笏・洞爺
06:3813.2km950m3
  3   
2025年07月27日(日帰り)
支笏・洞爺
08:3720.0km1,411m4
  68    13 
2025年07月20日(日帰り)
支笏・洞爺
04:4426.9km1,724m5
  8    3 
2025年07月19日(日帰り)
支笏・洞爺
09:2518.6km1,020m3
  77    5 
2025年07月17日(日帰り)
支笏・洞爺
05:2718.9km1,308m4
  4   
syoiko, その他1人
2025年07月13日(日帰り)
支笏・洞爺
01:445.5km812m2
  1    8 
2025年07月08日(日帰り)
支笏・洞爺
07:004.8km829m2
  10    4 
keroko, その他2人
2025年07月05日(日帰り)
支笏・洞爺
04:254.9km788m-
  30     10  2 
2025年07月05日(日帰り)
支笏・洞爺
07:3019.5km1,341m4
  53    19  4 
2025年07月01日(日帰り)
支笏・洞爺
03:454.8km758m2
  14     43 
2025年06月29日(日帰り)