ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

西火打岳(にしひうちだけ)

都道府県 山形県
最終更新:koji_mt
西火打岳
西火打から火打岳
西火打から火打岳まで、石が多い道です。
「西火打岳」を越えると神室連峰が一望。
「西火打岳」の手前から雪渓が出始める。
基本情報
標高 1160m
場所 北緯38度50分39秒, 東経140度26分32秒
カシミール3D
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「西火打岳」 に関連する記録(最新10件)

東北
09:4016.5km1,659m4
  45    11 
2025年07月23日(日帰り)
栗駒・早池峰
06:249.3km996m3
  45     20 
2025年04月19日(日帰り)
栗駒・早池峰
14:1824.8km2,137m6
  83     15  2 
てくてくてく, その他1人
2024年11月03日(2日間)
栗駒・早池峰
04:108.5km1,003m3
  25    14  2 
2024年10月20日(日帰り)
栗駒・早池峰
04:527.7km977m3
  28    15 
2024年10月20日(日帰り)
栗駒・早池峰
06:4216.9km1,441m5
  64     23  2 
2024年10月14日(日帰り)
栗駒・早池峰
11:0524.0km2,003m6
  5    8 
2024年09月28日(2日間)
栗駒・早池峰
05:539.7km1,127m3
  28    21 
2024年09月14日(日帰り)
栗駒・早池峰
06:2013.6km1,441m4
  26    5 
2024年07月13日(日帰り)
栗駒・早池峰
07:128.0km975m3
  33    49 
2024年06月16日(日帰り)