ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

布引山(ぬのびきやま)

都道府県 滋賀県
最終更新:綿はる
基本情報
標高 262.1m
場所 北緯34度57分32秒, 東経136度13分50秒
カシミール3D
書籍 角川日本地名大辞典 25 滋賀県
編者 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 竹内理三
発行者 角川春樹
P545に以下の通り書かれています。
ぬのびきやま布引山<土山町>
甲賀郡土山町大字大野字布引にある山。東側は日野町に境する。古琵琶湖層よりなる丘陵で水口穹丘陵という。250m内外のなだらかな起伏をもち、長い布を地においた山姿からその名がある。「近江名所」に「水口の出口より左手に見ゆる山、三里が間峰に高低なく、誠に布を曳きたるごとし」とある。またここは天智天皇の時、軍事交通の目的から近江国に牧場を置いたといわれる甲賀牧であろうといわれる。現在,土山茶のパイロットファームとして、茶畑で覆われている。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「布引山」 に関連する記録(最新10件)

近畿
04:0217.6km352m2
  12    1 
turiyama, その他1人
2024年12月02日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
08:2740.4km1,135m5
  45    20 
2024年01月13日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
05:0631.9km887m3
  27    8 
2024年01月03日(日帰り)
近畿
03:2218.8km318m2
  27    14 
2023年12月16日(日帰り)
近畿
04:1417.4km217m2
  27    9 
2022年02月23日(日帰り)
近畿
03:0619.8km163m1
  41    27  2 
2018年03月26日(日帰り)
近畿
--:--19.5km254m-
  61     47  8 
2017年05月26日(日帰り)
近畿
00:552.1km137m1
  20    5 
2014年12月23日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
--:--28.2km871m-
  2   
2013年06月30日(日帰り)