ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

引馬峠(ひきうまとうげ)

都道府県 福島県 栃木県
最終更新:1955
基本情報
標高 1895m
場所 北緯36度55分29秒, 東経139度25分41秒
カシミール3D
かつて日本の最高水準点は栃木、福島県境で尾瀬沼の東にある引馬峠で1895.60メートルの『二等水準点、徳24号』がありました。2007年に土中から再発見されましたが2010年に廃点となっております。
福島県側に5分程下ると火打石沢源頭で水が汲めます。

http://www.asahi.com/area/gunma/articles/MTW20161104100590001.html
水場 福島県側に下ること5分で火打石沢源頭

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「引馬峠」 に関連する記録(最新10件)

尾瀬・奥利根
19:3231.2km1,734m6
  68     56  2 
RaVieEnRose, その他1人
2024年10月26日(2日間)
尾瀬・奥利根
08:3013.3km764m3
  42    1 
2024年07月02日(日帰り)
日光・那須・筑波
09:1921.4km1,655m5
  78     49 
2022年04月16日(日帰り)
日光・那須・筑波
13:2135.2km2,031m5
  82    26  4 
2021年03月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
12:5834.6km1,974m5
  90     48 
2021年03月20日(日帰り)
日光・那須・筑波
12:5628.3km1,793m4
  60     37 
2018年03月17日(日帰り)
日光・那須・筑波
10:1825.3km1,757m4
  81    39 
2017年04月23日(日帰り)
尾瀬・奥利根
18:2230.7km1,670m5
  62     46  6 
2016年10月15日(2日間)
尾瀬・奥利根
32:0034.6km2,169m-
  132     62  12 
2015年10月31日(2日間)
尾瀬・奥利根
56:0013.8km877m-
  18    1 
m2998nokaze, その他3人
2015年10月10日(3日間)