ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

堤石峠(つつみいしとうげ)

都道府県 愛知県
最終更新:Q_B
基本情報
標高 707m
場所 北緯35度05分25秒, 東経137度36分13秒
カシミール3D
コトバンクによれば・・・
愛知県北東部,設楽町の中心地田口から東栄町本郷に向う県道にある峠。標高 799mの岩古谷山の鞍部にあり,同 707m。東側の天竜川水系と西側の豊川水系の分水界をなす。東海道自然歩道のコースでもある。 1934年堤石トンネル (536m) が開かれ,東栄町西部の旧振草村と結ばれた。峠付近には岩古谷城跡があり,天竜奥三河国定公園に属する。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

「堤石峠」 に関連する記録(最新10件)

東海
04:0012.1km778m3
  44    17 
2025年08月12日(日帰り)
東海
05:048.9km1,114m3
  40    5 
2025年07月20日(日帰り)
東海
08:186.6km915m3
  3    1 
迦具土, その他1人
2025年07月13日(日帰り)
東海
01:252.9km344m1
  19    10 
2025年07月10日(日帰り)
東海
07:087.7km1,026m3
  30    3 
2025年06月21日(日帰り)
東海
07:077.8km1,026m3
  62    1 
2025年06月21日(日帰り)
東海
09:117.4km962m3
  45    20 
2025年06月08日(日帰り)
東海
01:512.8km306m1
  7     5 
モクノ@好山病, その他1人
2025年05月11日(日帰り)
東海
07:1512.5km1,793m4
  48     18 
akakiriusagi, その他1人
2025年05月05日(日帰り)