ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

国立科学博物館附属自然教育園(こくりつかがくはくぶつかんふぞくしぜんきょういくえん) / 目黒自然教育園

都道府県 東京都
最終更新:tatsuca
基本情報
標高 15m
場所 北緯35度38分11秒, 東経139度43分17秒
カシミール3D
入園料は大人1名で320円。シニア、高校生以下は無料
トイレ

山の解説 - [出典:Wikipedia]

国立科学博物館附属自然教育園(こくりつかがくはくぶつかんふぞくしぜんきょういくえん)は、日本の国立科学博物館が所有する緑地で、東京都港区白金台五丁目に所在する。
渋谷区から港区に向けて東流する古川(渋谷川)南岸に面した、標高32メートルの武蔵野台地上に位置する。
もともと江戸時代以前より屋敷などに使われた土地ではあるが、あまり人の手を入れていない状態が長く保たれたことで、東京都区部が人口密集地となる前の自然をうかがい知る貴重な場所となっている。その意味で、同じ屋敷地をルーツとする南隣の東京都庭園美術館の手入れの行き届いた庭園としての姿とは好対照をなしている。だからといって手入れをしていないわけでもなく、ここでは日本の古来種である野草など武蔵野の自然に自生する野草や地形、土塁など貴重なものが温存されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「国立科学博物館附属自然教育園」 に関連する記録(最新10件)

関東
01:517.0km49m1
  26    11 
2025年07月12日(日帰り)
関東
08:5934.2km110m2
  9     7 
2025年06月07日(日帰り)
関東
02:416.8km29m1
  15    4 
2025年05月22日(日帰り)
関東
03:424.2km24m1
  18    11 
Takao!, その他1人
2025年04月06日(日帰り)
関東
02:069.4km28m1
  38    14 
2025年03月28日(日帰り)
関東
02:445.7km4m1
  30    78 
akone1107, その他1人
2025年02月06日(日帰り)
関東
04:1411.2km41m1
  49    22  4 
2025年01月31日(日帰り)
関東
01:517.2km30m1
  16    4 
2025年01月02日(日帰り)