ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 神奈川県
最終更新:navecat
基本情報
標高 640m
場所 北緯35度25分54秒, 東経139度08分57秒
カシミール3D
西山林道の終点であり大倉バス停から
歩いてきた場合、林道歩きはここまで
である。ここから登山道が始まる。

一般車両は入ってこれない。

鍋割山荘への飲料水をボランティアで
ボッカする場合、ここから持っていく。

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 丹沢
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    通称「バカ尾根」を登り、塔ノ岳から鍋割山へ縦走するスタンダードな周回ルートです。初級者でも十分に楽しめますが、積雪の判断など事前の下調べが重要なポイントとなるでしょう。

「ミズヒ沢渡渉点」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
04:4220.1km1,385m4
  56    3 
2025年01月19日(日帰り)
丹沢
04:2426.4km2,433m7
  6    6 
2025年01月19日(日帰り)
丹沢
04:3314.0km940m3
  19    7 
2025年01月19日(日帰り)
丹沢
04:3313.9km932m3
  21    30 
2025年01月18日(日帰り)
丹沢
06:2214.8km1,102m3
  21    8 
2025年01月18日(日帰り)
丹沢
06:2917.9km1,228m4
  3    4 
2025年01月18日(日帰り)
丹沢
07:5416.6km1,398m4
  34    11 
maosak, その他2人
2025年01月18日(日帰り)
丹沢
06:2617.7km1,247m4
  12    3 
きょせん, その他2人
2025年01月18日(日帰り)
丹沢
02:284.5km681m2
  7    9 
2025年01月18日(日帰り)
丹沢
11:3226.2km1,536m5
  27    13 
2025年01月18日(日帰り)