ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

日夏山三角点 / あずまや

都道府県 滋賀県
最終更新:よね
日夏山三等三角点。
日夏山三角点がある東屋。
三等三角点。日夏山です。
東屋に出た、あとで気が付いたがここが日夏山の三角点。
途中で、山頂まで300mの標識を見たので、あれと思いそちらの方向へ歩いて見ると登って来た時の東屋が日夏山の三角点でした、疑問が解決。
基本情報
標高 261.48m
場所 北緯35度14分07秒, 東経136度12分01秒
カシミール3D
点名:日夏山
基準点コード:TR35236618601
種別等級:三等三角点
緯度:N35度14分07.0891
経度:E136度12分01.4532
標高:261.48
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「日夏山三角点」 に関連する記録(最新10件)

近畿
00:453.6km204m1
  30    11 
2025年06月11日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
02:204.2km211m1
  13    5 
2025年04月19日(日帰り)
近畿
01:404.4km217m1
  16    26 
ますちゃん, その他1人
2025年04月09日(日帰り)
近畿
01:384.3km220m1
  19    22 
2025年03月26日(日帰り)
近畿
01:104.0km202m1
  20    4 
2025年03月26日(日帰り)
近畿
01:123.5km233m1
  2    6 
2025年01月01日(日帰り)
近畿
06:5624.0km648m3
  37     113 
2024年12月15日(日帰り)
近畿
05:1820.6km213m2
  43    130  2 
2024年12月15日(日帰り)
近畿
01:085.4km381m1
  2    2 
2024年11月23日(日帰り)
近畿
04:269.1km605m2
  103    7 
2024年11月06日(日帰り)