ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

きのこ山(きのこやま)

最終更新:sugegasa
基本情報
標高 528m
場所 北緯36度16分00秒, 東経140度08分03秒
カシミール3D
 この山は、昔から誰言うともなく「きのこ山」と呼ばれており、地ぶくれ状の山頂一帯はコナラ等の落葉樹が多く、きのこの生育環境に適しています。
 食用キノコの種類も多く、千本シメジ・一本シメジ・大黒シメジ・カキシメジなど9月下旬から11月上旬にかけて採取することができます。
(環境庁・茨城県)
山頂
分岐

山の解説 - [出典:Wikipedia]

きのこ山(きのこやま)は、茨城県桜川市と同石岡市の境に位置する標高527.9mの山である。北から御嶽山、雨引山、燕山、加波山、丸山、足尾山、きのこ山、弁天山、筑波山の順に連なる筑波連山北部の山の一つである。関東ふれあいの道のコースにもなっている。
由来は、きのこがたくさん生えているからであり、山容がキノコの形をしているわけではない。
西麓には近世大名浅野長政の菩提寺である伝正寺がある。また、伝正寺の門前には伝正寺温泉があり、JR水戸線岩瀬駅から、御嶽山、雨引山、燕山、加波山、丸山、足尾山、きのこ山の順に筑波連山を縦走し、きのこ山から下山して、伝正寺温泉で休む登山者も多い。
筑波連山周辺はスカイスポーツが盛んであり、きのこ山から足尾山にかけての稜線にはハングライダーやパラグライダーなどのスカイスポーツの離陸場が数ヵ所設置されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「きのこ山」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
07:5628.2km2,078m6
  20    11 
2024年07月07日(日帰り)
日光・那須・筑波
10:5733.8km2,281m7
  35    15 
2024年07月07日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:3520.7km1,237m4
  28    106 
2024年07月07日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:5325.7km1,539m5
  14    4 
2024年07月06日(日帰り)
日光・那須・筑波
10:5040.5km2,170m7
  62    113  16 
2024年06月30日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:2730.3km2,127m6
  16    9 
2024年06月29日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:0827.0km2,004m6
  12     12 
ねむ, その他2人
2024年06月22日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:1228.0km2,055m6
  14     12 
ねむ, その他1人
2024年06月15日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:4029.0km2,094m6
  7     10 
2024年06月11日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:0728.4km1,690m5
  22    24 
2024年06月09日(日帰り)