また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

足尾山(あしおさん)

最終更新:tanakaa
足尾山頂 写真一覧へ 足尾山
日光・那須・筑波 2023年02月06日 雨巻山
足尾山
足尾山
足尾山
日光・那須・筑波 2020年10月12日 雨巻山
基本情報
標高 627.3m
場所 北緯36度16分46秒, 東経140度08分51秒
カシミール3D
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%B0%BE%E5%B1%B1

<足尾山>
 筑波山と加波山の中間にある標高627.3mの山で、古くは「常陸風土記」や「万葉集」に葦穂山と記されています。
 山頂は、コナラなどの落葉樹林が茂り、その中に足尾山神社が建立されています。社伝によると、延喜20年(920)ころ醍醐天皇が足病消除祈願のため与えた勅額は野火により消失しましたが、寛正5年(1464)御所へお願いし再び勅額と菊の紋入り喇(うがい)石が与えられ、足の病を治す神様として信仰が高まり、信者が草履やわらじを奉納する風習が生まれたと言われています。
(環境庁・茨城県)
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

「足尾山」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
  14    7 
2023年05月28日(日帰り)
日光・那須・筑波
  61     48  15 
2023年05月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
  52    4 
2023年05月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
  26    3 
2023年05月21日(日帰り)
日光・那須・筑波
  31    34  2 
2023年05月21日(日帰り)
日光・那須・筑波
  48    98  10 
2023年05月18日(日帰り)
日光・那須・筑波
  36    37  8 
2023年05月17日(日帰り)
日光・那須・筑波
  31    39 
2023年05月14日(日帰り)
日光・那須・筑波
  43    7 
2023年05月14日(日帰り)
日光・那須・筑波
  40    73 
2023年05月11日(日帰り)
ページの先頭へ