記録ID: 8474992
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
足尾山で無線運用
2025年07月26日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:34
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 82m
- 下り
- 85m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
今日はアマチュア無線移動運用の日で、久しぶりに無線を楽しんだ。
去年の今頃は、標高520mの高峯頂上から運用して1局のみの交信だったが、今年は1時間半の間に12局との交信ができて大満足。
札幌市を中心とする北海道が4局、松本市が1局、残り7局は関東のローカル局だった。
去年の今頃は、標高520mの高峯頂上から運用して1局のみの交信だったが、今年は1時間半の間に12局との交信ができて大満足。
札幌市を中心とする北海道が4局、松本市が1局、残り7局は関東のローカル局だった。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
GPS
筆記用具
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
アマチュア無線機
|
---|
感想
今日はアマチュア無線移動運用の日。
足尾山からの運用は暑すぎたせいか虫に付きまとわれなかった。また、他の登山者にも会わずに済んだことで無線に集中して楽しむことができた。
無線の成果は、関東方面に開けたロケーションの良さと8エリア(北海道)のEスポオープンの相乗効果で短時間に12局の交信ができた。
当初の無線運用は、栄蔵室からの運用を考えていたのだが、膝の調子が不安で、近場の足尾山に変更して正解だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する