ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

位山登山口(くらいやまとざんぐち) / モンデウス飛騨位山スキー場

都道府県 岐阜県
最終更新:ベルクハイル
位山登山口 案内板があります
位山登山口です。 実力の選別が行われるので渋滞なし。 素晴らしい。
位山登山口からスタート。 いきなり朝露でローカットの靴が濡れそうです。
自販機のあった駐車場から車道(県道454号)を約200mほど下ったところに位山登山口・この看板がある。
基本情報
標高 890m
場所 北緯36度03分46秒, 東経137度13分25秒
カシミール3D
飛騨の名山 位山(くらいやま)への登山によく使われている登山ルートの登山口。
この登山口は、「モンデウス飛騨位山」というスキー場の一角にある。

登山口が少し解りにくいので解説すると、、スキー場前面にある広い駐車場に隣接したレストハウスの脇を抜け、その裏手を少し歩くと、大きな登山案内板があり、そこが、この登山口となっている。

ここからの登山道は、最終リフトのある場所まで、スキーゲレンデの脇に着いている。最終リフトから上が本格的な山道となる。(リフトは無雪期には運転していない)

なお、「モンデウス飛騨位山」の駐車場付近には、WC、無料の水場もある。
登山口
駐車場 100台以上、(無雪期は)無料
トイレ 無料、水洗
水場 レストハウスの外

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「位山登山口」 に関連する記録(最新10件)

東海
04:3210.6km677m2
  39    90 
2025年08月13日(日帰り)
東海
07:4822.9km1,413m5
  37    7 
2025年08月09日(日帰り)
東海
04:3410.0km643m2
  25    3 
2025年08月09日(日帰り)
東海
04:1410.2km663m2
  32    23 
2025年08月05日(日帰り)
東海
04:439.9km649m2
  21     6 
inuyama_aoi, その他2人
2025年08月03日(日帰り)
東海
04:2411.2km678m2
  23     28 
2025年08月03日(日帰り)
東海
03:4911.9km674m2
  42     7 
2025年08月02日(日帰り)
東海
04:029.9km645m2
  20    5 
2025年08月02日(日帰り)
東海
05:2412.4km701m2
  12    6 
コウ, その他1人
2025年08月02日(日帰り)
東海
13:2724.5km1,470m5
  52    2 
2025年07月30日(日帰り)