ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

御来光館(ごらいこうかん)

最終更新:ヤマレコ/YamaReco
御来光館
御来光館
富士・御坂 2022年08月20日 富士山
御来光館
御来光館
御来光館

吉田・須走ルートの合流先に建つ山小屋

"御来光館"
"御来光館"

連絡先

電話:0555-73-8815
HP:御来光館

特徴

"御来光館:夕食の一例(ハンバーグ)"
"御来光館:夕食の一例(ハンバーグ)"

吉田ルートと須走ルートが合流した先の標高3450mにある山小屋です。夕食はハンバーグ、サバの味噌煮、照り焼きチキンから選ぶことができます。
更新日:2023/9/22
基本情報
標高 3450m
場所 北緯35度22分05秒, 東経138度44分14秒
カシミール3D
・夕食は洋食(ハンバーグ弁当)か和食(サバの味噌煮弁当)を選択
・朝食は鮭弁当、1:30より提供可能
・無料の荷物預かりサービスあり
・休憩は4:00より利用可能、3000円
・要予約

【HP】https://www.goraikoukan.jp/
【連絡先】0555-24-6510(現地)、0555-73-8815/0555-73-8987(サポートセンター)
【携帯電話】docomo:〇、au:〇、SoftBank:×
山小屋
トイレ 200円
食事 ラーメン・うどん・おしるこなど

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    日本一の山「富士山」。 富士山駅より富士詣に利用されていた歴史ある古道をたどって山頂を目指すルートです。みなさんが思い描いている富士登山のイメージとは少し違った山行を楽しむことができるでしょう。

「御来光館」 に関連する記録(最新10件)

富士・御坂
10:5916.3km1,625m5
  35    6 
2025年08月19日(2日間)
富士・御坂
13:4920.3km2,302m6
  8    3 
2025年08月19日(日帰り)
富士・御坂
11:2813.7km1,498m4
  4    3 
なー, その他1人
2025年08月18日(日帰り)
富士・御坂
10:2417.4km1,662m5
  36    13  2 
2025年08月18日(2日間)
富士・御坂
14:5114.2km1,512m4
  26    8 
2025年08月18日(2日間)
富士・御坂
13:1116.2km1,554m4
  6    3 
2025年08月18日(2日間)
富士・御坂
09:4117.4km2,389m6
  1    4 
2025年08月17日(日帰り)
東海
08:3419.7km2,435m6
  20    7 
2025年08月17日(日帰り)
富士・御坂
13:3515.2km1,914m5
  25    8 
2025年08月17日(2日間)
富士・御坂
12:2017.7km1,775m5
  10    5 
好SanQ, その他21人
2025年08月16日(2日間)