ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 長野県
最終更新:たかやま
一ノ沢ノ頭 頂上 写真一覧へ 鹿島槍ヶ岳北峰から続く東尾根で、右側が一ノ沢ノ頭だと思います。
基本情報
標高 2004m
場所 北緯36度36分54秒, 東経137度46分24秒
カシミール3D
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • ☃ 雪山 2泊3日 白馬・鹿島槍・五竜
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    後立山連峰の秀峰「鹿島槍ヶ岳」を代表するクラシック・バリエーションルートです。 雪稜から二つの岩峰を越えてたどるルートは変化に富み、直接頂上へ抜けられるのも魅力のひとつ。総合的な雪山技術を身に付けた方におすすめしたいルートのひとつです。

「一ノ沢ノ頭」 に関連する記録(最新10件)

白馬・鹿島槍・五竜
12:5017.0km2,296m6
  15     18 
2025年04月12日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
24:4115.5km1,999m5
  169     165  2 
OliAJsou
2025年04月11日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
18:5114.4km1,865m-
  23     28 
2025年03月15日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
12:168.9km985m3
  60     48 
2025年03月07日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
12:3315.0km2,017m5
  9     18  2 
2024年04月20日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
16:0315.9km2,037m5
  45     18 
shinnosuk, その他2人
2024年04月12日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
19:2815.7km2,092m6
  24     9 
2024年04月05日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
--:--7.9km850m-
  23    6 
2024年02月29日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
15:0717.5km2,266m6
  13    10 
tagaru56, その他2人
2023年04月22日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
17:4815.4km2,031m5
  50     50 
TAKAB0U, その他3人
2023年04月10日(2日間)