ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

石巻山(いしまきさん)

都道府県 愛知県
最終更新:Fily
基本情報
標高 358m
場所 北緯34度47分21秒, 東経137度27分34秒
カシミール3D
愛知の130山122番目
山頂
駐車場 山麓(豊橋市内方面より東進して石巻神社下社前を通り、ナツメ別館の看板がある分岐道の右側)に約10台分の参拝者駐車場。中腹に約30台分の駐車場。
トイレ 中腹の駐車場に併設

山の解説 - [出典:Wikipedia]

石巻山(いしまきやま、いしまきさん)は、愛知県豊橋市石巻町字南山にある標高358mの山。
愛知県と静岡県の県境に連なる弓張山地の南部である湖西連峰から西側に派生する尾根でかつての八名郡南部に位置する。山頂は石灰岩の巨岩で構成されており、周辺の「石巻山石灰岩地植物群落」は国の天然記念物の指定を受けていて、マルバシモツケやクモノスシダなどの石灰岩土壌に生える植物が見られる。
かつては石巻山それ自体が信仰の対象とされ、中腹には式内社の石巻神社が祭られているほか、石巻温泉の旅館や自然科学資料館がある。また、南北朝時代、南朝方の高井主膳正の石巻山城が有った。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「石巻山」 に関連する記録(最新10件)

東海
01:111.9km185m1
  1    3 
2025年04月12日(日帰り)
東海
00:200.9km92m1
  7    1 
2025年04月09日(日帰り)
東海
00:374.8km348m1
  4    3 
2025年04月08日(日帰り)
東海
05:1411.8km704m2
  2    4 
2025年04月05日(日帰り)
東海
02:4611.0km790m3
  20    40  2 
2025年03月30日(日帰り)
東海
04:4213.6km711m3
  48    54 
2025年03月29日(日帰り)
東海
06:0916.7km1,043m4
  104    24 
2025年03月19日(日帰り)
東海
08:2731.0km1,575m5
  20    17 
2025年03月17日(日帰り)
東海
06:2010.3km542m2
  35    58 
kouenn, その他2人
2025年03月10日(日帰り)
東海
04:1311.3km677m2
  51    11 
2025年03月09日(日帰り)