また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

高登山(たかとやま)

最終更新:nagara
基本情報
標高 1297m
場所 北緯36度16分15秒, 東経137度03分47秒
カシミール3D
高登山は飛騨市河合地区、小鳥川南岸に位置する三等三角点峰(点名:高登)である。
山名については、「続ぎふ百山」など、多くの文献は山名の読み仮名を「たかとうやま」としているため、登山者の間では「たかとうやま」と呼ばれ続けてきた。しかし、河合地区を訪れてみると、道沿いに見える看板の表記の殆どは「たかと」という読み仮名が使われている。これについて飛騨市は、合併前(平成2年3月)に河合村が発行した「ふるさと河合」によれば、確かに読み仮名は「たかとうやま」と記述されているが、実際には地元の大半の人が「たかとやま」、「たかとさん」と呼んでいるとの事。山名は、やはり地元での呼び名を尊重するという観点から、ここでは「たかとやま」としておく。ちなみに点の記においても、読み仮名は「たかと」と記録されている。
高登山には登山道は無い。林道が山頂近くまで達しているので、無雪期には一応山頂近くまでアプローチしやすいが、その後はヤブであり展望も悪い。そのため、展望の良い積雪期に国道360号より登られる事が殆どである。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「高登山」 に関連する記録(最新10件)

東海
  31    4 
2022年04月17日(日帰り)
東海
  5    3 
サギソウ, その他1人
2022年03月21日(日帰り)
東海
  6     14 
2021年01月08日(日帰り)
東海
  21     17 
2021年01月01日(日帰り)
東海
  33    6 
ytomei, その他2人
2020年02月23日(日帰り)
東海
  20    1 
2018年11月25日(日帰り)
東海
  16     16 
2014年06月25日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
  9    5 
2011年03月23日(日帰り)
ページの先頭へ