ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

旧御坂峠(みさかとうげ)

都道府県 山梨県
最終更新:bjj_saiko
基本情報
標高 1520m
場所 北緯35度33分23秒, 東経138度45分49秒
カシミール3D
1953年以降「御坂峠」の呼称は当地点より東側、御坂隧道の富士吉田側入り口地点(標高1300m)付近を指すようになる。また古道の峠(=当地点)を「旧御坂峠」、御坂隧道の峠を「新御坂峠」と分けて呼称する場合もある。
(出典:Wikipedia)

山の解説 - [出典:Wikipedia]

御坂峠(みさかとうげ)は、山梨県南都留郡富士河口湖町と同県笛吹市御坂町にまたがる峠。鎌倉往還御坂路のルート上にある。御坂の名は日本武尊が東国遠征の際に越えたことに由来するとされる。

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 富士・御坂
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    甲府盆地の背後にそびえる御坂山地の最高峰が黒岳です。 そのどっしりとした山容は奥秩父の山々からも眺められ、日本三百名山と山梨百名山にも選定されています。富士山を眺めながら歩く、展望の山行を楽しんでみましょう。

「旧御坂峠」 に関連する記録(最新10件)

富士・御坂
04:167.6km719m2
  24    18 
2025年08月03日(日帰り)
富士・御坂
07:0712.7km983m3
  25    5 
2025年08月03日(日帰り)
富士・御坂
06:2712.1km959m3
  9    7 
2025年08月02日(日帰り)
富士・御坂
03:408.9km870m3
  19     14 
2025年07月26日(日帰り)
富士・御坂
08:1139.2km2,750m8
  12    8  1 
2025年07月26日(日帰り)
富士・御坂
05:4610.0km772m3
  38    9 
2025年07月13日(日帰り)
富士・御坂
06:278.4km808m3
  32    2 
naoki-wada-pro, その他1人
2025年07月12日(日帰り)
富士・御坂
03:1911.3km921m3
  39    83 
2025年07月08日(日帰り)
富士・御坂
05:3016.9km1,388m4
  27    17 
2025年07月06日(日帰り)
富士・御坂
03:099.8km774m2
  18     20 
2025年07月05日(日帰り)