記録ID: 8508594
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
旧御坂峠~御坂山
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 719m
- 下り
- 719m
コースタイム
天候 | 晴れ~曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
三ツ峠入口下車 天下茶屋行きは9時半過ぎの1日一本です。なので三つ峠入口から歩きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根に出るまでは枝が落ちていたり、大きな石がゴロゴロある所もあります。指導標は尾根まで一つしか無いですが、薄いピンクテープがあります。 尾根からはわかりやすい道になります。 |
写真
感想
久しぶりにロングを歩こうと思っていたのだけど、この日は物凄く暑かった。
登山口から歩き始めたら、もう暑くて暑くて、脚がすぐに止まってしまう。
まずアームカバーを外しました。でも暑い。帽子を脱ぎ、手拭にペットボトルの水をかけ、首に掛けたら少しマシになった。塩分タブレットを舐めて水を飲んだ。
尾根に出てからは風が爽やかに抜けて、気温も下がり歩きやすくなりました。当初は八丁山まで行くつもりでしたが、雲行きが怪しくなってきたので、御坂山で引き返しました。
バス停に着いたら、バスは行ったばかりで次のバスまで約1時間40分位あり、絶望しました。この暑い中道路を歩く気にもならず、目の前のコーヒー屋さんに入りました。アイスコーヒーはやってないということで悩んでたら、冷たいジュースなら出せると言われてそれを注文。メニューにないのに、出してくれて生返りました。
八丁山まで行くつもりだったので、その時間のバス時間を調べてなかったのが失敗でした。富士急バスの時刻表もこの7月にら改定されたばかりらしいので、皆さんもお気をつけてくださいね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する