ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

Mather Point(まーさー ぽいんと) / マーサーポイント

最終更新:イチマル
マザーポイントからの展望(眼下の眺め) 写真一覧へ マザーポイントからの展望(夕景) 写真一覧へ マザーポイントからの展望 写真一覧へ グランドキャニオン マザーポイントの入り口(表示) 写真一覧へ Mather pointから。予定より少し遅れてしまったけど、朝焼けがきれいでした。
基本情報
標高 2163m
カシミール3D
グランドキャニオンの「サウスリム地区」(South Rim)のうち、最も有名で人も多い展望ポイント。
すぐ近くまで車でアクセスでき、駐車場から5分ほどで、この展望ポイントに着く。

グランドキャニオンの全景、対岸のノースリム(North Rim)まで望める絶景が広がる。
特に、夕暮れ時、朝方の斜光が差す時間帯は、グランドキャニオンの岩壁群が赤く染まり、また立体感もでて、美しさが増す。

なお、マーサーポイント付近は観光客が多いため、転落防止の柵が設置されている。乗り越える人も見かけるが、転落の危険が高いので、柵を乗り越えないこと。

また、同ポイントにはWCも完備している。

マーサーポイントは、アメリカの初代国立公園局長、ステファン・マーサー(Stephen Tyng Mather 1867-1930)の名前から付けられています。
駐車場
トイレ 無料
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「Mather Point」 に関連する記録(最新10件)

北アメリカ
14:0553.5km4,707m5
  11    3 
2025年01月01日(日帰り)
北アメリカ
04:4319.2km593m3
  3   
2024年08月19日(日帰り)
北アメリカ
09:0622.4km435m3
  44    2 
イチマル, その他1人
2024年04月01日(日帰り)
北アメリカ
16:002.1km23m-
  21    17 
ベルクハイル, その他9人
2023年05月25日(日帰り)
北アメリカ
07:2023.5km2,066m6
  33    12 
2022年09月17日(日帰り)
北アメリカ
32:0844.7km15,785m10
  91    12 
2017年12月18日(2日間)
北アメリカ
--:--4.4km98m-
  13   
hussle-kun, その他1人
2005年07月13日(日帰り)