ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

持倉分岐(もちくらぶんき)

都道府県 群馬県
最終更新:himazin
持倉分岐 写真一覧へ 白髪山を過ぎ、この笹藪を抜けたところが持倉分岐。
南小太郎山で小休止した後分岐に戻り、さらに先に持倉との分岐から白髪山を目指します。
下りの苦手なへたれハイカーのアタシにしては、CTをかなり巻いて持倉分岐まで下りてきました…が、この先はけっこう大変でした
基本情報
標高 1073m
場所 北緯36度07分58秒, 東経138度50分59秒
カシミール3D
赤久縄山の西登山口から古い林道を1時間程下った箇所にある分岐点で、左手側に下ると安取峠に向かい、直進すると道倉集落に向かうことが出来る分岐点となる。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「持倉分岐」 に関連する記録(最新10件)

赤城・榛名・荒船
05:098.5km806m3
  10    2 
2025年07月26日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:059.0km889m3
  12    2 
2025年07月21日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
08:2628.3km2,136m6
  29    216  30 
2025年05月24日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
08:1318.8km1,278m4
  38     34 
2025年05月01日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
05:1310.1km1,002m3
  24    8 
2025年04月22日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
03:308.5km835m3
  17    6 
2025年04月15日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:218.3km847m3
  103    10 
2025年03月22日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
05:149.1km932m3
  49    23 
2025年03月01日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
09:3829.7km2,404m7
  8    4 
2024年12月29日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
06:5612.3km1,271m3
  21    22 
2024年12月24日(日帰り)