ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 福岡県
最終更新:きつねんご
基本情報
場所 北緯33度28分41秒, 東経130度19分06秒
カシミール3D
福岡市ホームページから

 石釜の東、坊主谷の林道を登っていくと、高さ5、6メートルの巨岩がびょうぶを立てたかのようにそそり立っています。
 足元にはサワガニが遊ぶ澄んだ小川。深い緑に包まれ、こけむした巨岩に目をこらすと、あちこちに刻まれた仏像と「南無十六大阿羅漢」の8文字が。16体の像のうち、よくわかるのは 10体ばかりの羅漢。作者、年代は不詳ですが、遠い昔の修行僧の姿がしのばれます。
 寛政の頃、野焼きの火が延焼し村人が初めてこれを発見。それ以来、石釜の人々によって祭られるようになりました。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「石釜十六羅漢」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
05:026.7km826m2
  22     7 
2024年11月09日(日帰り)
九州・沖縄
05:0210.7km849m3
  9    8 
2023年04月30日(日帰り)
九州・沖縄
03:558.7km907m2
  20    39 
2021年11月06日(日帰り)
九州・沖縄
03:048.3km721m2
  19     38 
2019年01月09日(日帰り)
九州・沖縄
02:137.9km551m2
  15    32 
2018年07月11日(日帰り)
九州・沖縄
05:3812.5km1,069m-
  72    13  2 
2011年12月23日(日帰り)