ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

松音知岳(まつねしりだけ)

都道府県 北海道
最終更新:10ch
天塩川温泉近くの畑から見たピンネシリ岳、右は松音知岳
基本情報
標高 531m
場所 北緯44度54分27秒, 東経142度15分58秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

松音知岳(まつねしりだけ)は、北海道の枝幸郡中頓別町に位置する標高531mの山である。
北見山地北部に位置する新第三紀に活動した流紋岩質の溶岩円頂丘の火山で、広く平坦な山頂部が特徴的な山である。
山名の由来はアイヌ語の「マツネシリ(女の山)」が由来である。一方ですぐ近くにある敏音知岳は「ピンネシリ(男の山)」である。北東側の山麓には松音知集落があり、かつては松音知駅があった。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「松音知岳」 に関連する記録(最新10件)

道北・利尻
16:0016.7km1,120m-
  25     30  1 
Yanke1987saito1987, その他1人
2017年01月08日(2日間)